レオナルド・ディカプリオ
本名 Leonardo Wilhelm DiCaprio
生年月日 1974年11月11日
出生地 カリフォルニア州ロサンゼルス
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 俳優
映画プロデューサー
脚本家
環境保護活動家
ジャンル 映画
活動期間 1988年 -
活動内容 1988年:デビュー
1991年:映画初出演
2004年:初の映画プロデュース
現在のディカプリオ

かなりビックリしましたね!!これ本物のデイカプリオです
※2015.9.10の記事です
あの「ディカプリオ様が~」と思われるのも無理はないですね・・
デイカプリオと言えば往年の名作「タイタニック」じゃないかと、タイタニック号でのイケメンと美女のポーズは忘れられません
いやー超絶イケメンですね。さすがにこの頃は23歳ですのでこの頃と比べるのはちょっといけませんね
そもそも映画タイタニックは沈没したタイタニック号の様子を映画化されましたが
主要の登場人物はすべて架空の人物でストーリー構成されました。この映画は船が沈没する時のパニックを描きつつ
その中で登場する男女のラブストーリも同時に描き、悲劇の中にラブストーリーの美しさをリアルに表現した映画だったのではないかと思います
ウルフ・オブ・ウォールストリート
ではなぜ最近のデイカプリオの激変ぶりに驚くのか?ですよね?
それは去年公開(2014.1.31)された映画「ウルフ・オブ・ウォールストリート」ではディカプリオはまだまだイケメンだったんですから
ウルフ・オブ・ウォールストリート予告篇
![]() |
いやいや歳をとったとはいえまだまだイケメンというかさらに風格さえ漂わすハリウッド俳優ですよ
ウルフ・オブ・ウォールストリートという映画も最高にエキサイテイングな映画で
性的な描写や薬物の使用等をリアルに再現しまくりでR指定付きの映画になりました
ネットの感想は

昨日見た映画。『ウルフ・オブ・ウォールストリート』3時間あったけどあっという間に感じるくらい面白い!しかも実話っていうね笑 めっちゃ浪漫感じた😆😆 pic.twitter.com/CD1Q8kEAuY
— hiroki (@hi2418) 2015, 9月 10
『ウルフ・オブ・ウォールストリート』宮田くんのJEEP車内にて(笑) めっちゃ面白いしかも実話。これ見た後なら何でもやる気出そう #ウルフオブウォールストリート #眠いし https://t.co/lwTUrZldTZ — 今西 洋貴 (@imapiro1024) 2015, 9月 9
昨日、もう10回目以上になるウルフ・オブ・ウォール・ストリート観たんだけど、やっぱりあらゆる面で地上波、絶対ムリだな。
— T. Hosoda (@fodaboy) 2015, 9月 7
といった感じで意見はさまざまですがエキサイティングな映画では間違いないですね
スーツ姿のディカプリオ

実は現在のデイカプリオの見た目は役作りなんだそうで、この路線でいくのか?なんてファンから噂されてるみたいです
こうやってみると多少はマシな顔つきにみえますね、にしてもオッサン(笑)
僕が聞いた映像業界の話では日本のドラマや映画はキャステイングに関しては10年遅れてると聞いたことがあります
その理由としてはキャステイングされる主人公すべてが美男美女だからそうでリアルを追求するハリウッドは余裕でブスを主演にしてアカデミー賞を受賞したりとストーリーとイメージにあったキャスティングをしている違いを聞いたとき
「あぁ~なるほどな」と思いましたね日本のドラマや映画って8割方ジOニーズ主演多すぎだものね
最近ヒットする日本の映画やドラマってやっぱり脚本とキャスティングがマッチしたのが多いのもうなずけますね
脱線しましたがディカプリオのキャラ変更の展開が気になります
関連記事

元プロマジシャンjinno(ジンノ)です
摩訶不思議なことが大好物すぎて色々追求した結果プロマジシャンになったりしていたのですが・・一向に芽が出なかったのでプロマジシャングッバイ(笑)
世界の裏側や都市伝説といった切り口で配信しています
裏話はメルマガでしか配信しませんのでメルマガ登録必須です
マジでヤバイ話は有料コンテンツサイトにて暴露しています
→有料コンテンツを1ヶ月無料で覗いてみる
YouTube公式チャンネル開設しました
→ポケットメディアYouTube公式
ブログじゃ話せない裏話はメルマガで配信しております
→無料メルマガはコチラ
LINE@配信はじめました
→LINE@に登録